2023年のおせち料理の予約が始まりました。

この記事ではこんな質問におこたえします。
1人1万円〜2万円ぐらいで、老舗料亭や、人気料理店、高級ホテルなどの通販で予約、お取寄せできる人気おすすめ超高級おせちをご紹介します。
おせち料理を購入する際に、おせち料理の単価そのものではなく1人当りの価格で選ぶとより好みに合ったおせち料理が選べます。
同じ2万円のおせち料理でも、5人前のおせち料理なのか、2人前のおせち料理なのかで料理内容も大きく変わります。
当サイトではおせち料理の価格帯を4つに分けています。
1人当りの価格 | 料理のグレード | 使われている素材 |
2万円以上 | 超ハイクラスの最高級おせち料理 | あわび、からすみといった最高級素材。同じ食材でもより大ぶりでよりすぐりの物を使用。素材そのものの美味しさを生かした調理法 |
1万円〜2万円 | ハイクラスの超高級おせち料理 | アワビや、伊勢海老といった高級食材が盛り込まれている。監修ではないおせち料理も多くある。同じ食材でもより大ぶりで良質の素材を使った料理が楽しめる |
5千円〜1万円 | 高級おせち料理 | 5千円だと若干料理内容が落ちる。1万円近くになると、同じ食材でも大ぶりで良質な物を使用。 |
3千円前後 | コスパの良い安いおせち | 質よりもボリュームを重視。珍味や練り物、デザート類などが盛り込まれる。高級食材も使われるが、サイズが小さいなど少し物足りない内容 |
この記事では1人あたり1万円から2万円の高級おせち料理をご紹介しています。
1人5千円〜1万円で食べられるおせち料理はこちら
-
-
合わせて読みたい2023年【高級おせち予約】通販で1人5千円〜1万円の人気おすすめ20選
ネット通販でお取り寄せができる、予算1人5千円〜1万円の【老舗料亭】、【高級料理店】、【有名料理店】、【人気料理店】の人気おせち料理を知りたいな。 この記事では予算が1人あたり5千円〜1 ...
続きを見る
1人2万円以上の最高級おせち料理はこちら
-
-
合わせて読みたい【最高級おせち予約】通販で1人2万円以上の人気おすすめ10選
豪華な食材がたっぷりはいった最高級のおせち料理が食べたい。予算は1人2万円以上。有名料亭、老舗料理店などの高級おせちをお取り寄せしたい。 この記事では1人2万円〜5万円ぐらいまでの最高級 ...
続きを見る
では早速、2022年通販で予約、お取り寄せできる、1人1万円〜2万円で食べられる高級おせち料をご紹介します。
スポンサーリンク
京都名料亭と料理旅館の高級おせち
京都の名料亭のおせちで、1人あたり1万円〜2万円のおせちをご紹介いたします。
1人前あたり、1万円〜2万円のおせち料理は、同じ料亭のおせちでも1万円以下のおせちに比べ、品目数も増え使う食材の質もより高級なものになります。
また冷蔵おせちでは、未冷凍のお料理が入る割合が高くなるので、食材の食感などが良くなる傾向にあります。
1人前、1万円〜2万円の京都の老舗料亭、有名料亭の高級おせちは、有名百貨店のショッピングサイトや大手通販ショッピングモールなどでお取り寄せが出来ます。
【たん熊北店】のおせち
価格:21,600円(税込) たん熊北店おせち【和風二段重】
厳選した素材を使った京風仕立てのおせち料理
たん熊北店のおせちは、通販おせちの中でも特に人気のあるおせち料理。
百貨店の通販サイト人気ランキングでも常に上位にあがるおせち料理です。
たん熊北店とは
「たん熊北店」は京都、高瀬川のほとりに昭和3年に創業した高級京料理店の老舗です。作家の谷崎潤一郎や吉井勇などにも愛されてきた名店です。
たん熊北店のおせちは、各有名百貨店、大手通販ショッピングモールで購入することが出来ます。
百貨店で取り扱っているたん熊北店のおせちは、全国配送可のおせちと、地域限定配送のおせちと店頭受け取りのみの3つの受け取りパターンがありますのでご注意ください。
たん熊北店のおせちには二種類のタイプがあり、冷蔵便で届く生おせちと冷凍おせちの2タイプのおせちがあります。
たん熊北店のおせちは、大丸松坂屋、阪急百貨店、三越百貨店、楽天市場、
京王百貨店、Amazon アマゾン、近鉄百貨店ネットショップからお取り寄せが出来ます。
【たん熊北店のおせち】売れ筋おせちはこちら
名称 | 和風二段 | 和風一段重 | 和風二段重 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
価格 | 21,600円(税込) | 14,040円(税込) | 35,640円(税込) |
仕様 | 二段重、冷蔵 | 一段重、冷蔵 | 三段重、冷蔵 |
容量 | 33品、2人前 | 32品、1人前 | 32品、4人前 |
➤大丸松坂屋、➤阪急百貨店 ➤京王百貨店 ➤三越のおせち 2023
➤近鉄百貨店ネットショップ ➤楽天市場 ➤Amazon アマゾン
【美濃吉】のおせち
【美濃吉 和風二段】 価格: 21,600円(税込)
京都の江戸時代から続く老舗料理店のおせち料理
2023年の【美濃吉】のおせち料理のご紹介です。高級料亭の美濃吉の料理を自宅でも楽しめるとあって毎年人気のおせち料理です。
美濃吉とは
【美濃吉】は京都にある高級京料理の老舗。その歴史は古く、300年もの間変わらぬ美味しさを守り続けている名店です。江戸時代には川魚の料理屋として、「川魚生州八軒」にも選ばれた由緒ある料理店です。
美濃吉のおせちは価格設定が幅広く2万円台から10万円台まで。
価格の違いは、使っている素材と盛り込まれている料理の種類、容量、それにお重箱の大きさによります。
それぞれのニーズに合わせて選ぶことが出来、いずれも高級食材を使用しているおせちです。
美濃吉のおせちは大丸松坂屋、阪急百貨店、三越百貨店、近鉄百貨店、京王百貨店からお取り寄せが出来ます。
【美濃吉のおせち】売れ筋おせちはこちら
名称 | 和風 二段重 | 和風 三段 | 【美濃吉・もてなし料理膳】 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
価格 | 39960円(税込) | 42,120円(税込) | 10,800円(税込) |
仕様 | 三段重、和風、冷蔵 | 三段重、和風、冷蔵 | 一段重、冷蔵 |
容量 | 33品、2~3人前 | 37品、3~4人前 | 25品、2人 |
重箱サイズ | 一段外寸:19.5×19.5×5.7cm(奥行×幅×高さ) | 一段外寸:21.9×21.9×5.7cm(奥行×幅×高さ) | 一段外寸:19.5×25.7×5.3cm(奥行×幅×高さ) |
お取り寄せはこちらから
➤大丸松坂屋 ➤阪急百貨店 ➤三越百貨店
➤近鉄百貨店ネットショップ ➤京王百貨店
以下の記事では【美濃吉】のおせちを食べた口コミ、感想と2023年のおせちのより詳しい情報をご紹介しています。
-
-
参考【美濃吉】のおせちを食べた口コミ、感想と商品情報、お取り寄せ方法
考える女性 【美濃吉】のおせち料理の特徴を知りたい 実際に美濃吉のおせちを食べた感想、口コミを知りたい おせちの種類や価格、予約、お取り寄せ方法などを知りたい 【美濃吉】は京都の老舗料亭 ...
続きを見る
【菊乃井本店】のおせち
【和風二段】価格:16,200円(税込)
ミシュラン3つ星老舗日本料理店のおせち料理
2023年の【菊乃井】のおせち料理のご紹介です。
菊乃井とは
【菊乃井】は京都にある老舗日本料理店で、懐石系京料理の総本山的存在と言われています。
ミシュランガイドでも3つ星を獲得しています。
老舗、高級料理店の菊乃井のお料理が家で食べられるということで毎年、菊乃井のおせちはとても人気があります。
菊乃井のおせちのおすすめポイントはこちら。
菊乃井のおせちココがおすすめ
- お店で食べるのと同じ、食べるときに一番ベストな状態であるように仕上げられている
- 素材そのものの美味しさを最大限引き出して作られている
菊乃井のおせちはお店で食べるのと同じように、食べるときに一番ベストな状態であるように試行錯誤をして作られています。
おせちの内容はとてもシンプルで、素材そのものの美味しさを最大限にひきだした料理が特徴です。
おせちの種類は三段重が2種類と二段重が1種類の計3種類になります。
菊乃井のおせちは、大丸松坂屋、阪急百貨店、
近鉄百貨店ネットショップ
で購入出来ます。
【菊乃井のおせち】売れ筋おせちはこちら
名称 | 【和・三段重】 | 【和・三段重】 | 【和・二段重】 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
価格 | 75,600円(税込) | 16,200(税込) | 135,000円(税込) |
形状 | 冷蔵、三段重 | 冷蔵、二段重 | 冷蔵・三段重 |
内容量 | 不明 | 25品、1~2人前 | 不明 |
重箱サイズ | 15.5×15.5×4.5cm(奥行×幅×高さ) | 一段外寸:16.0×11.0×3.9cm(奥行×幅×高さ) | 18.3×18.3×5.2cm(奥行×幅×高さ) |
【下鴨茶寮】のおせち
【下鴨茶寮 おせち和風二段】 価格:29,700円(税込)
2023年の下鴨茶寮のおせち料理のご紹介です。
下鴨茶寮とは
「下鴨茶寮」は創業1856年、安政三年の茶懐石の老舗料亭。京都の下鴨神社の糺の森のそばに店を構えています。
下鴨茶寮のおせちは百貨店おせちの中で常に人気ランキングにあがるおせち料理です。人気の秘密は京都の老舗料亭の信頼できる味と信頼性。
また高級料亭でありながら手が届く価格設定にあります。
下鴨茶寮のおせちは、価格設定の幅が1万円から17万円と幅広く、好みや人数、用途によって選びやすいのも特徴。
下鴨茶寮のおせちの特徴
- 安政3年より守り続けてきた伝統の技と粋を感じる料理の数々
- 一年の始まりにぴったりな雅なお祝い膳
下鴨茶寮のおせちには【下鴨茶寮・日本酒バル のまえ】のおせちもあります。
下鴨茶寮店【日本酒バルのまえ】とは
下鴨茶寮【日本酒バルのまえ】のおせちには下鴨茶寮と同じ料理も多数盛り込まれていて、より手ごろな価格で楽しめるおせちです。
【下鴨茶寮】、【下鴨茶寮・日本酒バルのまえ】のおせちは大丸松坂屋、阪急百貨店公式通販 、
三越オンラインストア、近鉄百貨店、京王百貨店からお取り寄せが出来ます。
下鴨茶寮の売れ筋おせちはこちら
名称 | 【下鴨茶寮おせち・和風三段】 | 【下鴨茶寮おせち・和風三段】 | 【下鴨茶寮おせち・和風二段】 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
価格 | 29,700円(税込) | 43,200円(税込) | 21,600円(税込) |
仕様 | 三段重、冷蔵 | 三段重、冷蔵 | 一段重✕3、冷蔵 |
容量 | 31品、2~3人前 | 44品、4~5人前 | 20品、3人用 |
重箱サイズ | 一段外寸:21.0×21.0×5.2cm(奥行×幅×高さ) | 一段外寸:21.0×21.0×5.2cm(奥行×幅×高さ) | 一段外寸:16.5×16.5×5.3cm(奥行×幅×高さ) |
京都祇園【花舞】監修のおせち『宝の舞』
価格:70000円(税込)京都【京都 祇園 花舞】監修高級特段重『宝の舞』
2023年の京都料亭【華舞】のおせちのご紹介です。
華舞とは
京都の祇園にある「華舞」は完全予約制を貫く知る人ぞ知る購入和食料理の名店です。
そんな華舞の監修により、匠本舗(海鮮かにところ)からオリジナルの高級おせち料理として発売されました。
おせち料理【宝の舞】には高級食材がたっぷりと使われていて、アワビ、ウニ、からすみ、フカヒレ、フォアグラなどが盛り込まれています。
他にも和洋様々なお料理が全70品とたっぷりと盛り込まれていて高級感満載です。
おせちはお重箱に盛り込み済みで冷蔵便で届く生おせちです。
【華舞】では他にもおせちが発売されています。手頃な価格、少人数向けのおせちもあります。
スポンサーリンク
京都【じき宮ざわ】の特製おせち
【特性おせち二段重・「喜心」】 価格:32,400(税込)
【じき宮ざわ】京都にある今、最も勢いのある高級割烹と呼ばれています。
「じき」の宮澤正人氏に直談判をし、宮沢氏のもとで修業をした泉貴友氏の日本料理の名店です。
ミシュランでは一つ星を獲得しています。
じき宮沢の料理は出来る限り食材を天然のものを使用して作られます。特に有名なのが三重県尾鷲産もボラの子を使った【自家製のからすみ】、

画像出典:婦人画報
上質のくず粉、塩、はちみつを用いた【焼胡麻豆腐】です。
【じき宮沢】のオリジナルの高級おせちで、通販で購入できるのは3種類。
一段重の【三心】と二段重の【喜心】そして三段重の【大心】です。
おせちにはそれぞれ名前がつけられているのが一つの特徴で、どの言葉も禅の世界で使われるものです。
じき宮澤のおせち料理は、白木箱のお重箱にお料理が盛り込まれた状態で届きます。プラスチックなどのお重が多いなか、お重箱からも高級感を感じます。
お料理内容は一段重が、
一段重
店自慢の自家製からすみ、イセエビ土佐酢ゼリー掛け、国産鮑の生姜煮はお店の人気メニュー。醤油味と味噌味、2種類の黒毛和牛のローストビーフ、干しイチジクと干しぶどうの栗きんとん、さごしの生鮨など
二段重のお料理の内容は、
※
二段重【三心】
栗きんとん、数の子、氷見産牛ローストビーフ、甘鯛柚庵焼き、くるみ松風、カシューナッツで香ばしく和えた田作り、スモークした帆立、水あめで松の実を細工した姫松笠など
三段重「大心」の料理内容はこちら、
三段重【大心】
栗きんとん、数の子、黒豆、「じき宮ざわ」の自家製からすみ、金山寺味噌鶏レバーテリーヌ、若桃蜜煮など、海老は京都風に頭を取ったもの、鮑も入っています。
じき宮沢のおせちは直接じき宮沢の店舗での予約の他、婦人画報の通販サイトで予約が出来ます
【じき宮ざわのおせち】売れ筋おせちはこちら
名称 | 特製二段重【喜心】 | 特製三段重【大心】 |
![]() |
![]() |
|
仕様 | 二段重、冷蔵 | 三段重、冷蔵 |
容量 | 4人前 | 4人前 |
価格 | 32,400円(税込) | 54,000円(税込) |
【祇おん豆寅】のおせち
価格:16,200円(税込)
【祇をん豆虎】のおせちのご紹介です。
参考
祇をん豆寅は京都の祇園、花見小路通りにある豆皿料理で人気のお料理屋さんです。
季節のお料理や美味なものをほんの少しずつ味わえるスタイルが女性に人気で、おちょぼ口の舞鼓さんにも大人気。
「豆すしと豆皿十二点膳」がとくに人気です。
京料理の伝統を大切に受け継ぎながらも独創的なお料理で楽しませてくれます。
おせち料理でも変わらず祇をん豆寅らしく、少しずつ色々なお味を楽しめる魅力的です。
家にいながらにして高級感のある祇をん豆寅のお料理を食べられるとあってとても人気なおせち料理です。
豆寅さんのおせち料理は2種類。 一段重と個食の二段重です。 購入出来るのは三越伊勢丹オンラインストアのみになります。
【祇をん豆寅のおせち】の種類
名称 | おせち一段重 |
おせち個食二段重 |
形状 | 一段重、冷蔵 | 二段重、冷蔵 |
容量 | 1人前 | 2人前 |
価格 | 15120円(税込) | 17280円(税込) |
消費期限 | 1月1日 | 1月1日 |
平等院表参道【竹林】のおせち
平等院表参道【竹林】のおせちのご紹介です。
参考
平等院表参道【竹林】は平等院鳳凰堂のほとりにたたずむ高級茶喰料理のお店です。
茶喰料理とは、宇治の特産である抹茶を使用した料理のことで、竹林ではこれを本格的な懐石に織り交ぜて提供しています。
また、竹林では日本料理の伝統的な部分を大切にしながらも、新しい料理法や表現方法などにも挑戦し、絶えず進化する日本料理を目指しています。
竹林のおせちは三越オンラインストア、大丸松坂屋オンラインショッピングで購入することが出来ます。
平等院表参道竹林ココがおすすめ
おせち料理には自家製のからすみや丁寧にじっくりと仕込まれたあわびなど、高級食材が使われていて贅沢でありながら深い味わいの料理がたくさん詰められています。
【平等院表参道竹林のおせち】売れ筋おせちはこちら
名称 | 三段重、茶油付き | ミニ三段重 | ミニ三段重 |
仕様 |
三段重、冷蔵 |
三段重、 |
三段重、冷蔵 |
容量 | 3~4人前 | 2人前 | 1人前 |
価格 | 48600円(税込) | 29,160円(税込) | 15,120円(税込) |
\申し込みは12月22日(木)午前10時まで /
\申し込みは12月17日(土)午後7時30分 /
東京の【老舗料亭】【有名料亭】の高級おせち
東京といえば 世界も注目するグルメな街。
東京には、文豪や著名人が愛した日本を代表する老舗料亭、名料亭がいくつもあります。
普段は敷居が高い東京の老舗料亭。でもおせち料理なら、気軽にご自宅で名料亭の味わいを楽しむことができます。
ここからは東京の老舗料亭、有名料亭の1人前、1万円〜2万円ののおせち料理をご紹介します。
【なだ万】のおせち
2023年の【なだ万】のおせち料理のご紹介です。
なだ万とは
- 創業は天保元年、大阪で灘屋萬助が始めた日本を代表する高級料亭
- 創業以来、多くの文人や名士達に愛された歴史ある名料亭
- 夏目漱石や森鴎外など著名な文豪たちが愛した名店
- 昭和61年の東京サミットの中曽根首相主催の公式晩餐会の会場になった
- 愛知万博では日本料理の代表として出店。
- 日本料理界を代表する老舗料亭
なだ万のおせちはほとんどが1人前あたり1万円〜2万円のもの。 1人前から4人前と種類も豊富。
冷蔵おせちと冷凍おせちがあるので、ご予定に合わせて選ぶことができます。
なだ万のおせちは、三越百貨店、伊勢丹百貨店
、
大丸松坂屋百貨店、近鉄百貨店、阪急百貨店、京王百貨店からお取り寄せが出来ます。
【なだ万888888877のおせち】売れ筋おせちはこちら
【なだ万 和風一段】 | 【なだ万おせち重詰 三段】 | 【なだ万おせち重詰 三段】 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
価格 | 11,880円(税込) | 42,120円(税込) | 77,760円(税込) |
仕様 | 一段、冷蔵 | 二段重、冷蔵 | 三段重、冷蔵 |
品目数、容量 | 22品、1人前 | 32品、3人前 | 4人前 |
重箱サイズ | 13.3×20.0×6.2cm | 22.7×22.7×5.5cm×二段 | 22.6×22.6×6.5cm×三段 |
金沢の老舗料亭、有名料亭の高級おせち
金沢と言えば加賀百万石の文化を今に伝えるまち。 金沢には、伝統的な食文化、情緒、佇まい、風情が今も残り続けている街です。
金沢には日本を代表する老舗料亭、名料亭がいくつもあります。普段は敷居が高い老舗料亭。でもおせち料理なら、気軽にご自宅で名料亭の味わいを楽しむことがでいます。
ここからは金沢の老舗料亭、有名料亭の1人前、1万円〜2万円ののおせち料理をご紹介します。
【金沢迎賓館 金茶寮】のおせち
価格:28,080円(税込)【金茶寮おせち『宝尽くし』】
金沢らしい華やかで美しいおせち料理
2023年【金沢迎賓館 金茶寮】のおせちのご紹介です。
金茶寮とは
金茶寮は石川県の金沢にある高級老舗料亭です
金沢迎賓館、金茶寮のおせちはとても華やかで綺麗で高級感満載。
味だけではなく目も楽しませてくれる高級おせち料理です。
人気なおせち料理は【玉手箱】【宝尽くし】です。 どちらも高級感があり特別感のある内容になっています。
こちらが【宝尽くし】。 縁起の良い宝尽くし文様をあしらった7つのお重に、高級な食材を使った美味がいっぱい詰められています。
そしてこちらが【玉手箱】。 クリアーなお重箱も可愛いし、お料理がとにかく華やか。
食べてしまうのがもったいないぐらい可愛さのおせち料理です。
金沢迎賓館金茶寮は、阪急百貨店、三越百貨店、大丸松坂屋、近鉄百貨店、京王百貨店からお取り寄せが出来ます。
【金茶寮のおせち】売れ筋おせちはこちら
名称 | 和風二段 | 和風三段重 | 和風・宝尽くし |
![]() |
![]() |
![]() |
|
価格 | 12,960円(税込) | 36,720(税込) | 28,080円(税込) |
仕様 | 二段・冷蔵 | 三段・冷蔵 | 七重折・冷蔵 |
容量 | 32品、2人前 | 37品、3~4人前 | 40品、2~3人用 |
重箱サイズ | 13.1×19.1×4.9cm×二段 | 19.8×19.8×5.0cm×三段 | 大:11.0×22.0×6.0cm×一枡、小:11.0×11.0×5.0cm×六枡 |
【浅田屋】のおせち料理
2023年浅田屋のおせちのご紹介です。浅田屋のおせち料理は、金沢の浅田屋と、赤坂の浅田屋の2種類があります。
浅田屋とは
大丸松坂屋オンラインショッピング、阪急百貨店、近鉄百貨店ネットショップからお取り寄せが出来ます。
名称 | 赤坂浅田屋【ニ段重】 | 金沢浅田屋【和風一段重】 | 【和風二段 3~4人前】 |
![]() |
|||
価格 | 21600円(税込) | 39960円(税込) | |
仕様 | 一段重、冷蔵 | 二段重、冷蔵 | |
容量 | 24品、2人前 | 47品、3~4人前 | |
賞味期限 | 2021年1月1日 | 2021年1月1日 |
スポンサーリンク
中華の高級おせち
【トゥーランドット臥龍居(がりゅうきょ)】の中華料理のおせち
価格:43200円【トゥーランドットおせち 中華2段重】
トゥーランドットのおせちは中華おせちと和食、洋食の巨匠とのコラボおせちがあります。コラボレーションおせちは特に人気があります。
【トゥーランドットのおせち】売れ筋おせちはこちら
名称 | トゥーランドット中華二段重 | トゥーランドット臥龍居×たん熊北店 | トゥーランドット×賛否両論×ラロシェルおせち |
![]() |
![]() |
![]() |
|
価格 | 43200円(税込) | 29160円(税込) | 38880円(税込) |
仕様 | 二段重、冷蔵 | 二段重、冷蔵 | 三段重、冷蔵 |
容量 | 30品、4人前 | 33品、2~3人前 | 34品、4人前 |
お取り寄せはこちらから
➤大丸松坂屋オンラインストア ➤阪急百貨店
日本料理 もちづきの至高の高級おせち
もちづきのおせちは、12月29日から社員総出で作られる高級手作りおせちです。
もちろん冷蔵品で届く生おせちです。
決して大量生産は出来ないこだわり抜いた内容の高級おせちです。
お届けは12月31日のみです。
名称 | もちづきの至高のおせち |
品数、容量 | 65品、6~8名分 |
価格 | 257000円(税込) |
お届け日 | 12月31日 |
申込み先 | 日本料理もちづき「至高のおせち」 |