クリスマスにはクリスマスケーキ以外にもこの季節ならではのスイーツが色々あります。
今スイーツ好きの中で密かな話題になっているのが「ベラベッカ」。
ベラベッカはクリスマスケーキ、シュトーレンやパネトーネ、クグロフと並んで、クリスマスに食べられるフルーツたっぷりのスイーツ。
クリスマスに食べたいクリスマスケーキの記事はこちら。
2020年クリスマスケーキ通販お取り寄せの人気おすすめ、有名パティシェから人気洋菓子店、高級ホテル、アイスケーキまでお洒落で可愛くて綺麗な30選
クリスマスにおすすめのシュトーレンの記事はこちら
シュトーレン好きのあなたに!通販で買えるクリスマスに食べたい人気おすすめ50選
ポストシュトーレンとも呼び声の高いベラベッカについてと、おすすめの人気ベラベッカを今回はご紹介します。
目次
ベラベッカとはなに?
ベラベッカとはフランスのアルザス地方が発祥のお菓子で、アルザスの言葉で「洋なしのパン」という意味。
洋なし、葡萄、チェリー、アプリコット、オレンジといったドライフルーツ類を洋酒に漬け込み、くるみ、アーモンドなどのナッツ類と一緒に少量のイースト生地に混ぜ込んで作ります。
通販でお取り寄せ出きるベラベッカおすすめ
ベラベッカといっても、そのレシピは様々。
作り手によって味わいも香りも変わります。
使っているフルーツやナッツ、スパイスも色々。
通販でお取り寄せも出きる、個性溢れるベラベッカたちをご紹介します。
【サダハルアオキ】のベラベッカ
価格2322円(税込)【サダハルアオキのベラヴェッカ】
フランスのパリを代表するパティスリーの1つ【サダハルアオキ】のベラヴェッカのご紹介です。
ポイント
パティスリー【サダハルアオキ】は世界トップクラスのパティシエである青木サダハルさんの洋菓子店です。青木氏はフランスにも店舗を構えており、フランスにおいてトップパティシェ10、トップショコラティエ5に選出。パリ市庁賞など数々の賞を受賞。チョコレート品評会では日本人として唯一の最高位を6度も獲得。世界最高峰の菓子職人組織「ルレ・デセール」にも加入しています。
サダハルアオキのベラベッカは、洋なし、いちじく、プルーン、オレンジなどのドライフルーツにクルミやアーモンドなどのナッツを加え、アオキならではのエピス(香辛料)を使ってじっくりと焼き上げたもの。5ミリ程度にスライスしたカマンベールチーズやフォアグラテリーヌをのせたり、甘口の白ワインや貴腐ワイン、フルボディの赤ワインと合わせるのもオススメです。
サダハルアオキのベラベッカは楽天市場、サダハルアオキ公式サイトからお取り寄せが出来ます。
お取り寄せはこちらから
【パティスリーティーズカフェ】のベラベッカ
価格:3996円(税込)【パティスリーティーズカフェ ベラベッカ】
愛媛の人気パティスリーからも2020年のクリスマス向けに期間限定でベラベッカが発売されています。
パティスリーティーズカフェとは
【パティスリーティーズカフェ】は愛媛県今治市にある本格的なケーキを楽しめるスタイリッシュで暖かみのあるカフェです。もともとは先代が「玉屋」という和菓子屋をやっていて、それをカフェとして始めました。カフェは瀬戸内の海や島々を眺めることが出来る抜群のロケーションにあり、地元民だけじゃなく旅行者やサイクリストにも人気です。カフェといってもケーキは本格派なのでケーキを買いに来るリピーターの方も多いパティスリーです。
ティーズカフェのベラベッカは、たっぷりのドライフルーツとスパイス、バターが使われています。
原材料
小麦粉、バター、砂糖、牛乳、卵、イースト、食塩、 キルシュ、洋なし、イチジク、プルーン、あんず、サルタナレーズン、 オレンジピール、アンゼリカ、ピガロルージュ、くるみ、アーモンド、 シナモン、クローブ、アニス
パティスリーティーズカフェのベラベッカは楽天市場からお取り寄せが出来ます。
お取り寄せはこちらから
オーボンヴュータンのベラベッカ

画像出典:高島屋
ラヴィエイユ・フランスのベラベッカ

画像出典:高島屋
ラヴィアンレーヴのベラベッカ

画像出典:高島屋
ラヴィアンレーヴの冬の焼き菓子詰め合わせをご紹介します。
ベラベッカをはじめ伝統的なシュトーレン、マドレーヌ、フィナンシェなど贅沢な冬の季節ならではの詰め合わせです。
素材にこだわった焼き菓子や、セミドライフルーツやナッツを惜しげもなくたっぷり使用したシュトーレンにベラベッカ。すべて手作りだから完成した優しい味の焼き菓子たちです。
お値段は高島屋オンラインストアからのお取り寄せで4860円(税込)、送料込みです。