美容・健康

8020ヨーグルトで虫歯・歯周病を予防!L8020菌の効果を口コミします

人気テレビ番組「ほんまでっか」で紹介されたこともある8020ヨーグルト

 

テレビで放映される前から私のお気に入りのヨーグルトの1つです。

 

その8020ヨーグルトは食べるだけで虫歯・歯周病のリスクを減らせると人気急上昇のヨーグルト。

 

今回はそんな虫歯、歯周病に効果があると実証された8020ヨーグルト、L8020菌のご紹介です。

 

スポンサーリンク

L8020菌とはどんな乳酸菌?

L8020菌とは広島大学大学院、二川浩樹教授によって発見された菌です。



正式名称は 「ラクトバチルス・ラムノーザスKO3株」 (Lactobacillus rhamnosusKO3)。

 

二川浩樹教授は以前から広島大学歯学部生物クラブの学生たちとL8020菌の研究を行ってきたそうです。

 

L8020菌は虫歯・歯周病にかかったことのない健康な子供の口の中から発見された乳酸菌だとか。

 

80歳になっても20本の健康な歯を残してほしい。

 

そんな二川教授の思いをこめて「L8020菌」と名づけられた乳酸菌です。

 

ここが凄い!L8020菌の効能・効果

L8020菌は虫歯菌だけじゃなく、歯周病菌やカンジダ菌の増殖を阻止することがわかっています。

 

L8020菌の効果を調べるため、L8020菌を2週間継続して摂取し、口腔内の環境の変化を調べるとともに、唾液の検査も行われました。

 

その結果8020ヨーグルトを使ったヒト試験では驚くべき結果が!

 

なんとヒトの口腔内から、虫歯菌と4種類の歯周病菌が効果的に減ったとの実験結果が報告されたんです。

 

またヨーグルトの他にもL8020菌を使用したマウスウォッシュの試験も行われました。

 

コチラの試験も大成功!

 

マウスウォッシュ10mLとの接触30秒後に、歯周病菌がほぼ死滅したとの報告がされているのです。

 

L8020乳酸菌の大きな特徴は、歯周病・むし歯の原因となる口内環境のバランスをコントロールし、悪玉菌が住み着きにくい環境にすること。

 

日本人に最も多い細菌による感染症といわれる歯周病。

 

歯周病は単に口の中だけの問題ではないことが最近の研究でわかってきています。

 

  • 心臓病
  • 脳血管障害
  • 動脈硬化
  • 狭心症
  • 糖尿病呼吸器疾患

 

様々な病気の引き金になるといわれている怖い感染症です。

 

虫歯や歯周病の治療そして予防は、体全体の健康維持に大切なこと。

 

虫歯菌を減らし歯周病から体を守ることが自身の健康を守ることへとつながります。

 

L8020菌を使用している商品はコチラ

L8020菌を使ったものといえば代表的なものが8020ヨーグルト。

 

このヨーグルト、広島大学と四国乳業とで共同開発したヨーグルトです。

 

独特な粘りととろみのあるヨーグルトです。

 

余計なものが入っていないのでさっぱりとした味わい。

 

今のところ、大量に生産することが出来ないので一部の限られた店にしか置いていないようです。

 

スーパーなどではほとんど見かけません。

 

以前はドラッグストアの「ウェルシア」に置いてありました。

 

実は私と8020ヨーグルトの出会いはウェルシアさんで手に取ったのが始まり。

 

でも当時はあまり人気が無かったようでいつからか扱いがなくなってしまって、ちょっとガッカリ。

 

現在、常時置いてあるショップは「成城石井」さんです。

 

さすがは成城石井さん。ヨーグルトの品揃えもなかなかですね。

 

L8020ヨーグルトにはドリンクタイプもあります。

コチラもさらっとしたのみ心地でドリンクタイプなのでヨーグルトよりもサクッと8020菌をとれてしまいます。

 

時間の無いときや、ヨーグルトだとちょっと重いなぁという時にわたしはドリンクタイプを飲んでいます。

 

ヨーグルトもドリンクタイプもパッケージは真っ白な歯をイメージして全体的に白を基調としたデザインに仕上げられているそうです。

 

ヨーグルトの他にもL2080菌配合のタブレットもあります。

噛んで食べて唾液の分泌を促すL8020乳酸菌入チュアブルです。 

 

噛み砕きやすく、外出先でのお食事後や、マウスウォッシュの刺激が苦手な方にもオススメ。  キシリトール使用、砂糖不使用です。

 

レモンミント風味 / 30粒入(約30日分)。  L8020菌配合のマウスウォッシュもあります。

アルコール不使用の低刺激タイプなので、ピリピリ感が苦手な方にもお勧め。 アップルミントの香りです。

スポンサーリンク

8020ヨーグルト、8020飲むヨーグルトを食べてみた感想

「8020ヨーグルト」はトロリとしていて少し粘りのあるヨーグルトです。

 

さっぱりとした風味で甘さも控えめです。

 

もうひとつの「8020飲むヨーグルト」はさらっとした飲むヨーグルト。

 

量は多くないのですぐに飲み終わっちゃいます。

 

でもヨーグルトを味わうことよりも虫歯、歯周病を治すことが私は目的。

 

なのでこのぐらいの量でも良いかなと思いました。

 

何よりも飽きずに続けらるかということが大切だと思います。

 

その点、ヨーグルトだとたまに飽きてしまうのでそんなときはさらっと飲める8020飲むヨーグルトが重宝します。

 

8020ヨーグルトを食べ始めて歯のぬめりがプラークが付かなくなった!!

8020ヨーグルトを取り始めて驚いたのが、2週間ぐらいしてから歯のぬめりやプラークが付かなくなったことです。

 

歯のぬめりやプラークこそ虫歯や歯周病の原因になるものなので8020ヨーグルトの効果は十分期待出来るのではないかと思っています。

 

ぬめりやプラークが付かなくなったということはL8020菌が虫歯菌や歯周病菌をやっつけたということ。

 

ただ、とにかく薬では無いのでL8020菌を続けて摂取することが大切ですね。

 

そうそう、たまに8020ヨーグルトを食べ忘れたり、食べることが億劫になることもあるんです。

 

ヨーグルトを食べちゃうことに飽きちゃったというか…。

 

そんなときはしばらくするとやはり歯にプラークや、ぬめりが付き始めたりします。

 

だから飽きてしまったり忙しいときなどにはL8020菌のタブレットを併用するのも良いかと思います。

 

とにかく私としては8020ヨーグルトは虫歯や歯周病の予防に手応えをを感じたので続けていくつもりです。

 

L8020菌の効率的な摂取方法

 

8020ヨーグルトの食べ方としては食生活のバランスを考え1日1個を継続的に摂ることが推奨されています

 

二川先生のおすすめの食べ方は、朝もしくは昼の歯磨きの後に食べるのが良いとか。

 

8020ヨーグルトを食べる前に、歯磨きでバイオフィルムをとるのがもっとも効果的だとか。

 

バイオフィルムとはプラークの一種で歯の表面に形成されたもの。

 

バイオフィルム1g中の細菌数は約1,000億とも言われているから驚きです。

 

バイオフィルムとは、細菌同士が寄り集まりスクラムを組んでへばりついているもののこと。

 

簡単に洗い流されることなく留まり続け、次々と細菌を巻き込みながらスクラムを強化していきます。

 

抗菌薬を使ってもバイオフィルムの殺菌はとても難しいのだとか。

 

歯ブラシでの除去が大切だとか。

 

そして歯ブラシである程度のバイオフィルムを除去したあとにL8020菌を摂ればより一層の虫歯菌、歯周病菌を除去する効果が期待できるそう。

 

食べ方1つでより効率よく虫歯、歯周病ケアが出来るんですね。

 

8020ヨーグルトのまとめ

8020ヨーグルトは虫歯菌や歯周病菌を減らすヨーグルト。

 

ヨーグルトに使用されている乳酸菌はL8020菌。

 

二川浩樹教授と広島大学歯学部生物クラブの生徒たちで研究されてきた。

 

L8020菌は虫歯菌だけじゃなく、歯周病菌やカンジダ菌の増殖を阻止することがわかってる。

 

おすすめの食べ方は、朝もしくは昼の歯磨きの後に食べるのが良いとか。

 

8020ヨーグルトを食べる前に、歯磨きでバイオフィルムをとるのがもっとも効果的。

 

L8020菌を使った商品としては、8020ヨーグルト、8020飲むヨーグルト、他タブレットやマウスウォッシュがあります。

関連記事L8020菌培養計画★ヨーグルティアで8020ヨーグルトを作りました

 




-美容・健康

© 2025 姫子の美的生活 Powered by AFFINGER5