最近女性に優しいフルーツと評判なデーツを使ってフルーツブレッドを焼きました。
イスラム教徒が、ラマダンのときに日没後、まず食べると言われているデーツ。
デーツは紀元前8000年前から栽培されていると言われているナツメヤシの実です。
デーツは 栄養価が非常に高く、学者や研究者たちからも注目されていて、現在でも研究が進められているんですよ。
その優れた栄養価はドライにしても長時間効果が失われないのだとか。
そのため、旅行者や遊牧民らはドライ状にしたデーツを保存食として持ち歩き、空腹時の食事代わりに、栄養補給のために食べていたそうです。
デーツにはどんな栄養があるの?
デーツには多くの栄養価があります。
- マグネシウム
- 鉄分
- 亜鉛
- カロチン
- カルシウム
- ビタミンK
- ビタミンB1、B2、B3(ナイアシン)
- 食物繊繊維
デーツには女性に嬉しい効果効能がいっぱい
- 整腸作用
- 鉄分摂取による貧血改善
- ダイエット効果
- 酔い覚まし効果
- 生活習慣病の予防
- 免疫力向上
- 抗酸化作用
- 目の機能の改善
- 目の機能調整、
- 精神安定効果
- 骨粗しょう症予
など。
デーツには糖分も含まれているので食べ過ぎにはくれぐれも注意をする必要はありそうです。
何事もほどほどが良いようです。