PR

健康

エクオール検査のソイチェックでわかる・女性ホルモン・エストロゲンの増やし方

 

毎月生理が近づくと憂鬱になります。

私の場合、排卵日から不調が始まり生理前の2週間ぐらいまで続きます。

ちょっとしたことでイライラしたり、些細な事がとても気になったり、やる気が出なくなったり、だるくて眠気が酷くなったり、頭痛や胸焼けがしたりと症状は本当に様々。

毎月のPMS 生理前症候群が辛くて、もう本当に何とかしたいという思いで切実。

そこで、PMS、生理前症候群、更年期の辛い症状を少しでも緩和する方法が無いか調べてみました。

調べるうちに出てきたのが「エクオール」という言葉。

エクオールとはなにか。

エクオールはPMS、更年期の症状緩和に効果があるのか。

エクオールの効能、効果とは。

エクオールを増やすにはどうしたら良いのか。

PMSや更年期の時の理想的なイソフラボンの取り方とイソフラボンの選び方、エクオール検査のソイチェックの詳しい内容などをご紹介します。

また私が実際にエクオール検査をした結果も合わせてご紹介します。

目次

 

PMS(生理前症候群)ってなに?

PMSとは生理前症候群、月経前症候群のことです。

PMSは生理前の3~10日間の黄体期に起きる身体的、精神的の様々なトラブルのこと

およそ90%以上の女性が生理前に何らかの不快症状、PMSを経験していると言われています。

PMSの症状は本当に様々。

身体的症状としては、

  • むくみ
  • 頭痛
  • 歯痛
  • 歯茎の腫れ
  • 冷え
  • ほてり
  • 下腹部痛
  • 便秘
  • 胸やけ、
  • 関節痛
  • 眠気
  • だるい
  • 肌荒れなど

精神的症状としては、

  • イライラ
  • 怒りっぽくなる
  • 理性がきかない
  • 涙もろくなる
  • 不安感が強くなる
  • 集中力の低下
  • やる気がでなくなる
  • 物忘れがひどくなるなどなど

私もこれらの症状のほとんどを経験しています。

辛いんですよね~。PMS。

とても辛いわりに世の中ではまだまだ認知されていません。

PMSに悩んでいる女性も多く、中には自分の不快症状がPMSだと気づいていない人も多いのだとか。

PMSがなぜ起こるのかはまだはっきりしたことは解明されていませんが、大体のことは分かってきています。

PMSが起きるのは

  • 女性ホルモンの乱れ
  • 脳内物質セレトニンの不足
  • インスリン不足による血糖値の低下

などが主な原因だといわれています。

 

女性ホルモンのバランスが乱れるとこんなことが起きる

PMS、生理前症候群では

 

 

 

更年期では

女性は年齢を重ねていくにつれエストロゲン(女性ホルモン)が減少していきます。

最近では20代でエストロゲン(女性ホルモン)の分泌が減ってくる人も増えるなど低年齢化してきている傾向にあります。

エストロゲン(女性ホルモン)の分泌が減るとこんな症状が出てきます。

  • 肌は乾燥し、シワ、たるみなどが目立つようになる
  • 髪の毛が乾燥し抜け毛が増える
  • 肩こりや不眠、めまい、のぼせなど様々な症状に悩まされる
  • 生理の周期が乱れたり、生理が止まる
  • 乳がんのリスクが高くなる
  • コレステロール値が上がる
  • イライラや不安感に悩まされたり、鬱症状をおこす
  • 骨粗しょう症など骨がもろくなる
  • 物忘れがひどくなる

エストロゲンの減少は女性だけの問題のように思われがちですが、実は男性の健康にも深く関わっています。

男性のエストロゲン減少は前立腺がんや脱毛のリスクが高まるという事が分かっています。

 

大豆イソフラボンをとっても女性ホルモンの効果があるのは2人に1人

女性にとって、心強い見方だと言われているイソフラボン。

イソフラボンは女性ホルモンのエストロゲンと同じような働きをする効果があると言われています。

減っていくエストロゲンを増やすために女性ホルモンと似た働きを持つ大豆イソフラボンをとると良いと言われてきました。

大豆イソフラボンといえば、お豆腐、納豆、豆乳、油揚げなどの大豆製品に含まれているもの。

美容・健康のために大豆製品やイソフラボンのサプリメントを取っている方も多いかと思います。

しかしここで衝撃的な新事実が!!

どんなに頑張って大豆イソフラボンをとったとしても、女性ホルモンとしての効果が得ることが出来ない人がいるのだとか。

実は体内に入ったイソフラボンはある腸内細菌によってエクオールという物質に変換され、ここで初めて女性ホルモンとしての効果を得られるのです。

しかし大豆イソフラボンを代謝するためのこれらの腸内細菌を持たない人は、いくら大豆イソフラボンを摂ったとしても体内でエクオールをつくることはできないのです。

この腸内細菌を持つ人の割合は日本人では約50%、欧米人ではほとんど持っていません。

日本人が欧米人に比べエクオールを作れるのは日本人が食べている和食によるものだと言われています。

しかしそんな日本人であっても、約2人に1人しか腸内にエクオール生産菌を持っていないのです。

若くなるとその割合は更にさがり、20代、30代は約3~4人に1人しかこのエクオールをつくれないのだとか。

健康目的でいくら大豆製品を摂っても、女性ホルモンとしての効果を感じられない人が実は多いのです。

 

スーパーイソフラボンのエクオールとは?

エクオールという言葉、1度は耳にしたことがあるかもしれません。

エクオールとは 大豆イソフラボンの中に含まれる「ダイゼイン」という物質と腸内細菌によって作られる物質のことです。

大豆には、ゲニステイン、ダイゼイン、グリシテインと3つの大豆イソフラボンが含まれています。

そのうちの一つダイゼインは体内に入ると腸内細菌にうながされエクオールという物質に変換されるのです。

実はこのエクオールこそが女性ホルモンに似た働きをするのです。

 

エクオールにはどんな効果、効能が期待できるのか

エクオールには様々な効果、効能があると言われいてます。

  • 生理前症候群(PMS)や生理が軽くなる。
  • 骨粗しょう症の予防や改善に効果がある。
  • シワの範囲が減り薄くなる。
  • 更年期症状や更年期障害が軽くなる。
  • 髪のトラブルが減りツヤがでてくる。
  • シミが薄くなったり美白に効果が期待できる。
  • 前立腺がんの予防に効果的と言われている。
  • 薄毛や抜け毛、ハゲの予防、改善に効果がある。
  • メタボの解消
  • 動脈硬化のリスク低減

これだけあげてみただけでもエクオールの効果、効能には多くの作用があることがわかります。

 

エクオールを作りだすエクオール産生菌とはなにか

エクオールを作りだすには大豆イソフラボンのダイゼインといくつかの特定の腸内細菌が必要です。

その腸内細菌は今わかっているだけでも10種類。

その中でも特にエクオールを作るのに重要な役目をしている腸内細菌は4つあります。

  • ラクトコッカス20-92株(FJM1株)
  • エクオール産生菌の中では一番期待されていす乳酸菌です。イタリアのチーズから発見されました。このラクトコカッス20-90株は大豆イソフラボンのダイゼインをほぼ100%の確立でエクオールに変換すると言われています。

  • NATTS菌
  • この菌は東京大学特任教授の赤座英之氏とヤクルト中央研究所が共同で発見しました。しかしまだ人に対する安全性は認められていないので実用性には至っていません。

  • ビフィズス菌ブレーベ15700
  • ビフィズス菌BB536菌

    森永からビフィズス菌536菌のサプリがでています。

なぜエクオール検査は必要か

イソフラボンをアンチエイジングや更年期症状を和らげるために意識的に摂っている人は多いかと思います

ただ、イソフラボンが女性ホルモンと同じような働きをするためには、ある腸内細菌によってイソフラボンをエクオールに変換出来るかどうか

これがイソフラボンを摂るうえで重要なポイントの一つになります。

ただ、これは大豆製品、イソフラボンに女性ホルモン様の作用を期待する場合のみいえることですが。

大豆製品には他にも多くの健康効果が期待出来るので普段の食事に取り入れることはとても良い事だと思います。

話をもとに戻しますが、日本人でこのエクオールを体内で作ることができる人の割合は約半分といわれています。

残りの半分の人は大豆イソフラボンをとってもエクオールには変換されず、大豆イソフラボンのまま体内に吸収されているのだとか。

だから女性ホルモンの効果を得るためにイソフラボンをとるのであればその前にエクオール検査をして自分がエクオールをつくりだせるかどうか知ることが大事なのです。

 

エクオール検査のソイチェックって何?

ソイチェックっていったい何? 初めて耳にする人もいるかもしれないけれど、ソイチェックは体内でエクオールを作ることが出来るかどうか自分で調べることのできるエクオール検査のキットのことです。

ソイチェックで調べられるエクオールとは女性ホルモンと似た働きをもつ物質。

いつまでも女性としての若々しさを持てるカギとなる物質で更年期障害などの改善にも一役かっている物質です。

そんなエクオールですが、実は誰でも体内で作りだせるわけではないことが最近の研究で明らかになってきました。

そこでエクオールを作れるかどうか自分で調べることが出来るのがエクオール検査キットのソイチェックなんです。

エクオール検査のソイチェックで知ろう!あなたはエクオールが作れる人?作れない人?

自分がエクオールをつくることが出来るかどうかはエクオール検査で簡単に調べることができます。

医療機関でも調べることは出来ますが、なんだか病院へわざわざ行くのも正直面倒くさい。 そんな人は自分で手軽にエクオール検査が出来るキット【ソイチェック】がおすすめです。

   

私もそんな中の一人。病院へいくのが億劫なのでかんたんにソイチェックを使ってエクオールが作れるかどうか調べてみました。

 

エクオール検査キット【ソイチェック】の説明

これがエクオール検査キットのソイチェック。

エクオール検査キットのソイチェックはエクオールが作れるかどうか調べられます

 

やり方は尿を自分で採取して送るだけととても簡単。

2週間後にはお手元に検査結果が郵送で送られてきます。

また、ネット登録をすればネット上のマイページから約1週間後に自分の検査結果を確認することが出来るようになりました。

 

エクオールの検査をする時に注意することはソイチェック検査をする前の3日間はエクオールが含まれたサプリメントは飲まないこと。

エクオールのサプリメントを飲んでから検査をすると100%エクオール生産者と判定されてしまい正しい結果を知ることが出来ないそうです。

だからもしエクオールのサプリメントを飲んでしまったら飲んだ日から3日以上空けたうえで検査をしてくださいね。

 

ソイチェックの結果が送られてきました。

 

先日待ちに待ったソイチェックの測定結果がおくられてきました。

気になる測定結果は‥‥。

なんとかエクオールが作れているとのこと。

私の尿中エクオールの測定数値は1.6μΜ(マイクロモーラー)。

尿中のエクオール量が1μΜ以上でエクオール産生菌が活動しているということになるらしいので一応私のエクオール産生菌は活動しているらしい。

だから私はギリギリのラインですね。

ただし尿中エクオール量は、採尿する前日の大豆の摂取量や尿の濃度、その時の腸の調子で多少変わるらしいです。

 

エクオールはどれだけ作られていれば効果があるの?

今回のヘルスケアシステムズの検査機関ではエクオール値は5段階に分かれています。 一番高いレベルが5でそこから少ない1へと下がっていく仕組み。

レベル5は尿中エクオールが75.0μΜ以上。

このレベルになると検査者全体のうちたったの4%だとか。

レベル5の人のエクオール産生菌はバリバリ元気!凄いなぁ、いったいどんな生活をしているのだろう。

その次のレベル4になると尿中エクオールが10.0μΜ~74.9μΜ。

さらにその下のレベル3は尿中エクオールが1.0μΜ~9.9μΜ。

私はここでした。

エクオール産生菌は活動しているけれどもう少し食生活に工夫をしてエクオール産生菌を元気にさせる必要があるとのこと。

レベル2は尿中エクオールが0.25μΜ~0.9μΜ。

一番下のレベル1になると尿中エクオールは0.25未満とほとんどエクオールは作れていない状態。

実はこのレベルの人が全体の中で最も多いのだとか。

私のエクオール値は全国平均の中の5段階のうちの3。

ちょうど真ん中という結果になりました。

 

エクオールが作れていたのは意外だった

実は私はエクオールを作れていないんじゃないかと思っていたので今回の結果は意外でした。

私、どちらかというと大豆製品が好きじゃないんですよね。

お豆腐、納豆、煮豆、豆乳、油揚げ‥‥。、

どれもあまり好きじゃなくて。

唯一、大豆製品で好きなのはおからクッキーなどのおからスイーツと湯葉、お豆腐田楽ぐらい。

だから普段からあまり大豆製品を取っていなかったのでこの結果に少々ビックリしています。

子供の頃、食事によく冷奴とお豆腐のお味噌汁が出たのでそのおかげかもしれません。

母に感謝しなくては。

それと、普段の食事で野菜や海草を好んで食べることが多いので食物繊維がちゃんととれていたことも理由のひとつなのかもしれません。

 

エクオールを増やすにはどうすれば良い?

今回の検査結果でエクオールを作れていたことが分かっていたのですが量がそれほど多くなかったのでもう少しエクオールを増やす努力をしてみることにしました。

エクオールを作れる体になるために色々な方法をあげてみましたので参考にしてみてください。

 

大豆製品を多くとる

まずはエクオールのもととなる大豆食品を毎日コンスタントにとること。

私は大豆製品があまり好きではないのでどうやったらストレスなく美味しく大豆製品を摂るかが課題ですね。

意外と忘れていたのが、おつまみの定番、枝豆も大豆製品。枝豆ならストレスなく食べられます。

大豆製品で忘れてはいけないのが豆もやし。

韓国料理ではよく使う素材ですね。

豆もやしは結構好きで、ナムルやスープによく利用します。

湯葉も好きなのでたまに湯葉のお刺身やくみ上げ湯葉を食べたりします。

こうやって見てみると、意外と大豆製品を普段からとっていることに気が付きました。

ここでイソフラボンを多く含む大豆食品をあげてみたいと思います。

イソフラボンを多く含む大豆食品ランキング

1gあたりの含有値をもとにあげてみました。

6位 みそ

5位 お豆腐

4位 煮豆

3位 油揚げ

2位納豆

そして堂々の1位は、なんと

1位きなこ

きなこも大豆食品だったんですね~。忘れていました。

葛餅やわらびもちにきなこをたっぷりかけて食べるのが好きです。

きなこはスムージーに入れたり、葛餅にたっぷりかけたり、ごはんやお餅にかけても美味し。

きなこクッキーなどもあるのでおやつに取り入れてみようかと思います。

それから大豆に含まれるイソフラボンの量は産地によっても変わってくるらしいです。

一番イソフラボンの含有量が多いのが北海道の北の地方でとれた大豆だそう。 購入するときに参考にしてみるのも良いかもしれません。

エクオール産生菌を元気にするオリゴ糖をとる

オリゴ糖は腸内環境を整えエクオール産生菌を元気にすることがわかっています。

オリゴ糖には様々な種類がありますが、特にエクオール産生菌と相性の良いオリゴ糖はラクトビオン酸というオリゴ糖。

ラクトビオン酸は難消化性のオリゴ糖でイソフラボンがエクオールに効率よく変換されることを促すといわれています。

 

エクオール産生菌のエサとなる食物繊維をとる

食物繊維はエクオール産生菌たちにとって大切なごはんになります。

普段から水溶性、不溶性、両方の食物繊維をきちんと取るように心がけてくださいね。

バランスの取れた食生活が腸内の環境を良くしエクオールを作り出しやすい体になりますよ。

 

タバコを吸っている人はやめる

喫煙は腸の血流を悪くするため腸内のバランスも悪くなります。

そのため善玉菌と悪玉菌の理想的な比率が崩れ、エクオールを作ることが出来なくなると言われています。

エクオール検査では喫煙者のエクオール値が極めて低い、もしくはエクオールを作れないという結果がでています。

 

乳酸菌をとりエクオール産生菌が活動しやすい腸内環境をつくる

普段から乳酸菌を取ることも腸内の環境を良くするのに大切です。

乳酸菌はヨーグルトはもちろん、ぬか漬けやキムチ、すぐき漬けやすんき漬けといったお漬け物にもたくさん含まれています。

また碁石茶という発酵茶にも含まれています。

 

エクオールのサプリメントを摂る

ソイチェックなどのエクオール検査をした結果エクオールが作れていなかったら直接エクオールのサプリメントを摂ってみるのも良いと思います。

サプリメントを摂りながら食生活や生活スタイルを改善していけばエクオールを作りだせる体に変えていくことは可能だと言われています。

エクオールは摂取しても1~2日で体内から排出されますので毎日続けていくことが大切です。

エクオールの効果を得るためにはエクオールの1日の摂取量は10mgといわれています。

おすすめのエクオールサプリメント

大塚製薬 エクエル

  by カエレバ

 

エクオールのサプリメントではかなり有名です。

ネット、薬局、薬剤師のいるドラッグストアなどて購入出来ます。

1日の所要量でエクオール1日推奨分の10mgを接種出来ます。

私も飲んだことがあります。

確かに生理前の様々な不快症状には効果を感じました。

ただ、飲む粒の数が多いのと、一粒の大きさが大きい!

これをずっと飲み続けるのは少しキツいなぁと感じました。

 

 

キレイ・デ・ラボのキレイ・デ・エクオール

発売されたばかりのまだ新しいエクオールのサプリメントです。

エクオールは1日推奨量の10mgがたった2粒にたっぷりと配合されています。

エクオール以外にもエクオールを増やすEC12乳酸菌とエクオール生産菌のエサである食物繊維、りんごセラミドが含まれています。

私は今のところこのエクオールサプリが一番気に入っています。

理由は、まずその粒の大きさ!

とても小さくて丸くて飲みやすいんですね。

そしてこの小さい粒を1日たったの2粒飲めば1日のエクオールの量を摂れてしまうところがとても気に入っています。

またコスパ的にも良いと思います。

エクオールだけではなく、乳酸菌や食物繊維、りんごセラミドなどが一緒にとれてこのお値段は魅力的です。

現時点ではエクオールのサプリメントの中でキレイ・デ・エクオールが一番おすすめです。

公式サイトキレイ・デ・エクオール

ノムダス

 

ノムダスはエクオールのサプリメントの中でも直接エクオールそのものを摂るサプリメントではありません。

自分が本来持っている力でエクオールを生み出すサポートをするサプリメントです。

だからどちらかと言うとエクオールを作れるけれど、その量が少ない、不調はあるのだけれどそれほど酷くない人向けですね。

私が思うにやはり、出来ることならば直接エクオールそのものを摂るよりも、自分でエクオールを作り出せるようになった方が断然良いです。

私はソイチェックの検査でエクオールを作り出せるということがわかったので、初めはエクオールのサプリメントをとっていましたが今は調子が良いのでコチラのノムダスをとっています。

ノムダスの粒も小さめなので飲みやすく、また飲まずにカリカリと食べてもOKなところが気に入っています。

コスパ的にも良いのでしばらく続けていきます。

詳細はコチラ➤

自然由来のノムダス

エクオ-ル+ラクトビオン酸

エクオール研究の専門家「吉形 玲美医師」とアドバンスト・メデイカルケアが共同で開発したエクオールサプリメントです。

コチラのサプリメントは1日の所要量で1日分のエクオール接種を推奨量10mgを摂ることが出来ます。

エクオールにプラス更に「ラクトビオン酸」を配合。エクオールとラクトビオン酸を一緒に補うことで、女性特有の不快症状を和らげます。

サプリメントの粒はカプセル状で少し粒の大きさは大きめです。

お値段は少々高めですがとても人気のあるエクオールサプリメントです。

詳細はコチラ➤公式サイト

 

 

ストレスをためこまない

ストレスは腸内環境のバランスを悪くします。多少のストレスは健康維持にとっては必要とされていますが、過度のストレスはエクオールを増やすのにもよくありません。普段から無理をせずリラックスする方法を考えすことが大切です。

イソフラボンのサプリメントをとる

エクオール検査をしてエクオール産生菌が活動していることがわかったら、そのまま大豆製品を継続してとっていくと良いと思います。

イソフラボンは体内に入ると翌日は尿とともに体外に出てしまいます。

だからイソフラボンは毎日摂ることが大切です。

毎日大豆製品を摂ることが大変なときはイソフラボンのサプリメントを摂るのも良いと思います。

 

ソイチェックはどこで買えるの?

ソイチェックは店舗販売はされていないので、ネットでの購入になります。

Amazonや楽天、Yahoo!ショッピングなどで購入することができます。

詳細:楽天【ソイチェック】エクオール検査キット

ソイチェックは2017年4月にリニューアルされました。

さらに説明がわかりやすく、パッケージがつぶれにくい仕様になりました。

自分で出来るエクオール検査、とても簡単で手軽にできました。

女性も男性にもエクオール検査のソイチェックおすすめします。




-健康
-

© 2024 姫子の美的生活 Powered by AFFINGER5